発行図書・DVDのご紹介と申込書




 当協会では次の図書・DVDを発行、販売しています。ご購入ご希望の方は下記までご連絡ください。
 一般社団法人 大阪府高圧ガス安全協会 TEL:06-6229-1236 FAX:06-6229-3741


1:発行図書

No. 書籍名と内容 監修・編集・発行 刊行年月 価格(円)
会 員 一 般
1 高圧ガス製造施設保安検査の手引
(目次)

保安検査の申請手続、事業者の受検体制、検査報告書の様式と記載要領をまとめた手引書です。
大阪府政策企画部
危機管理室保安対策課  監修
当協会 編集・発行
R2年5月
改訂版
4,840 6,050
2 高圧ガス製造許可申請等の手引
(目次)

高圧ガスの製造施設、貯蔵所、特定消費施設等の許可申請等の手続きの手引書です。
大阪府政策企画部
危機管理室保安対策課  監修 
当協会 編集・発行
R2年5月
改訂版
4,840 6,050
3 高圧ガス製造施設完成検査の手引
(目次)

完成検査の申請手続、検査基準、検査方法等の指針となる手引書です。
大阪府政策企画部
危機管理室保安対策課  監修 
当協会 編集・発行
R2年5月
改訂版
3,020 3,630
4 高圧ガス自主保安ガイドライン(目次)
自主保安活動の基礎と高圧ガスの製造、移動、消費、販売等の事業所の保安管理規程や個別基準の具体例、自主保安活動の作成例等をまとめた実践的参考書です。
大阪府政策企画部
危機管理室保安対策課 監修
当協会 編集・発行
H24年8月
改訂版
7,260 8,710
5 高圧ガス必携(目次)
高圧ガスの取扱い初心者のための保安法の概要、高圧ガスの知識等基礎的な事項をまとめた教育資料です。
大阪府政策企画部
危機管理室保安対策課 監修
当協会 編集・発行
H22年9月
改訂版
4,840 6,050
6 高圧ガス安全アラカルト(目次)
事故防止のための保安教育実践例や日常点検方法などイラスト入りの親しみ易い従業者の教育資料です。
大阪府政策企画部
危機管理室保安対策課 監修
当協会 編集・発行
H20年1月
改訂版
3,020 3,630
7 これだけは知っておきたい高圧ガス輸送のQ&A(目次)
高圧ガス輸送に関する問題に対して、具体的な事例をもとに解り易い解答を提示する解説、教育資料です。
一般社団法人
大阪府高圧ガス
安全協会
発行
R2年11月
新刊
3,020 3,630
8 高圧ガス安全ニュース
会員のみ配布している非売品です。
一般社団法人
大阪府高圧ガス
安全協会
6ヶ月毎発行 会員に配布


2:DVD
 当協会の実験委員会では日ごろの保安維持活動において疑問に感じたことや問題点を実験で確かめ、保安のレベルアップにつないでまいりました。
 実験では毎回のように「知的感動」に遭遇してきましたので、その感動をご関係の皆さんと共有して保安意識向上に寄与出来ればと、実験結果をDVD映像化してきました。 是非とも多くの皆様のご活用をお願いいたします。

No. DVD名 内容 価格
(円)
1 液化炭酸ガスの相変化観察
〜高圧ガス容器内を覗く〜

(約17分)
高圧ガス容器に覗き窓を溶接加工し、内面研磨、照明、浮子を入れて内部を観察した。
液化炭酸ガスの充てん、臨界点、気液密度変化、三重点における相変化の様子を撮影した画期的映像です。

10,600

2 配管内の流体の状態と内圧破裂様態
(約18分)
φ25mm×t0.3mm×L50mmの管で作動流体を圧縮流体、非圧縮流体、液化ガスによる液封の三種類として破裂まで圧力上昇。
チャンバー内での破裂を観察、映像化し、破裂様態を比較した。

5,100

3 バルブはゆっくり開閉する・小容器充填と放出(約20分) 平成8〜13年の間の一連の実験の集約。
内径10mm程度の小径管に急速にガスを流して実験した。酸素を流した時の管内の樹脂の燃焼、アルゴンガス配管の終端での最高温度を計測した。

5,100

4 金属フレキシブルホースの内圧破壊実験
(約22分)
3〜22年間使用した多数の常用1.8MPa用LPガス設備フレキシブルホース。
25A〜50Aの管の内面はビデオスコープで検査可能。破壊圧力は新品、使用済品との間に大きな相違は認められなかった。

5,100

5 酸素雰囲気における燃焼
(約24分)
燃焼雰囲気が大気、酸素30、50、70、100%の時の紙、綿、樹脂、スチールウールの燃焼開始温度と燃焼状況を映像で紹介。
また資料編としてリボンの燃焼、金属粉等の燃焼を映像化した。

5,100

6 高圧ガス容器の設置場所と温度上昇
(約12分)
炭酸ガス、フルオロカーボン容器を日光直射、シート掛け、車中、よしず掛けで容器温度上昇を実験。
設置場所の温度の実態やよしず掛けの有効なことなどを確認した。

5,100

7 液化窒素の液封による圧力上昇「液封は危険だ!」
(約17分)
液化窒素を厚肉管内で液封にして温度と圧力の関係を求めた。またφ12と22mmの銅管、ステンレス管、フレキ管における圧力上昇を把握し、圧力計の針の動きで上昇速度を体感できるようにした。

5,100

8 空気へのガスの『流れと拡散』
(約18分)
軽いガスは上に、重いガスは下に流れることは皆さまよくご存知ですが、実際にどのように流れて、どのように拡散するのかは通常見ることができません。今回の実験は空気を封入した円筒と相対密度が異なる4種類のガスを封入した円筒を対向させて、ガスと空気の相互の流れを可視化して観察致しました。

5,100

9 復刻版「各種高圧ガス容器の破壊実験」
(約25分)
平成4年の実験委員会にて行った「各種高圧ガス容器の破壊実験」の映像はビデオテープで作成され、限定で関係者だけに配布されていましたが、貴重な映像の為、DVD化や販売の要望が多く協会に寄せられましたので復刻版を発行致しました。
「各種高圧ガス容器の破壊実験」は継目無容器、LPG容器、LGC容器について、どのくらいの圧力でどのような状態で破壊に至るのかを実験し、映像とデータにて報告されています。

5,100

10 空気中へのガスの流入と濃度変化
(約25分)
可燃性ガス等が空気中に漏洩・拡散して大きな事故になることがありますが、漏れたガスがどのような挙動をするのかわからない。
その疑問を解決するため、空気で満たされた閉所へ空気と比重の異なるガスを流入すると、それぞれどのように流れ、混合・拡散あるいは滞留していくかを、ガスの流れを可視化すると共に酸素の濃度変化を計測することにより確認し、保安教育・現場作業に役立てることを目標に実験をした。

5,100

11 『五感で察知できない 高圧ガスが忍び寄る』
「あなたも気づかないうちに酸欠!」
>まず必要なことはこれだ!<

(約30分)
高圧ガス事故の多くは「噴出・漏洩」で、その先は酸欠事故に繋がっていきます。
ガス比重の軽重によるガス拡散状態、または液化ガスの状態で漏洩した事を想定した実験を行い、ガスの流れを可視化すると共に酸素の濃度変化を計測し、保安教育・現場作業に役立てることを目標にしました。

5,100

【No11:『五感で察知できない 高圧ガスが忍び寄る』】を作成するにあたり、前実験結果を取りまとめた【No8:空気へのガスの『流れと拡散』】及び【No10:空気中へのガスの流入と濃度変化】の実験映像の一部を使用しています。
より詳しく実験状況をご覧いただくために、【No11:『五感で察知できない 高圧ガスが忍び寄る』】との【酸欠に関するDVD資料セット】販売を実施しています。
12 【3本セット】
【No11】+【No8】+【No10】

12,000

13 【2本セット】(パターン1)
【No11】+【No8】

8,000

14 【2本セット】(パターン2)
【No11】+【No10】

8,000